ブラウザ拡張機能が正常に動作しておりません

ブラウザ拡張機能がインストールできていない、あるいはライセンスが有効化されていない等により、
みやブルが正常に動作していない場合に本ページは表示されます。

以下内容をお読みいただき、設定状況をご確認の上、再設定いただくようお願いいたします。
また設定完了後は再度検知動作の確認をお願いいたします。

みやブルアイコンを確認します

アイコンに×が付いている場合】

【1】 ライセンス認証が正しく登録されていない

❶ ご購入いただいたライセンスキーを準備します。

❷ タスクトレイにてみやブルアイコンをダブルクリックしトップ画面を表示します。
※アイコンが表示されない場合はご利用端末の「スタートメニュー」から起動します。【2】の手順をご確認ください。

❸ トップ画面が表示されたら、「ライセンス」項目の右側にある「入力」または「延長」を押下します。

  

❹ ライセンス入力画面が表示されたら、❶ で準備いただいたライセンスキーを入力し、「OK」をクリックします。

❺ 下記「警告動作を確認する」より警告動作の確認を行います。

警告動作を確認する 

【2】 みやブルが起動していない

❶ デスクトップ上のアイコン、またはスタートメニューからみやブルを起動してください。

   

【アイコンがない場合】


拡張機能がインストールできていない可能性がありますので、各ブラウザにてインストール状況をご確認ください。

Chromeの場合

Chrome Web Store 

上記リンクよりchrome ウェブストアに移動します。下記画像の青色のボタンが「Chromeに追加」の場合はインストールが必要です。詳しくは「Google Chromeでみやブルを利用するには」をご覧ください。

インストールしていてもアイコンが表示されない場合機能拡張設定をご確認ください。アイコンを常に表示するには、chrome画面右上の拡張機能アイコンを押下し「みやブル」のピンアイコンを押下してアドレスバーの横に固定していただく必要があります

Microsoft Edgeの場合

Microsoft Store 

上記リンクより機能拡張画面に移動します。下記画像の青色のボタンが「インストール」の場合はインストールが必要です。詳しくは「Microsoft Edgeでみやブルを利用するには」をご覧ください。

アイコンが表示されている場合】

拡張機能がOFFになっている可能性がありますので、下記より各ブラウザの設定方法をご確認ください。

Chromeの場合

アイコンを右クリック「有効」をクリックしチェックマークがついていることを確認してください。

Microsoft Edgeの場合

アイコンを右クリック「有効」をクリックしチェックマークがついていることを確認してください。

警告動作を確認する