機能説明
レポート機能
月次個人レポート機能
月間単位で閲覧したサイトに対し、みやブルが検査したURL数と警告したURL数のレポートします。

①レポートステータス
月間単位で利用者が閲覧したサイトに対して、3つのステータスでレポートを表示します
②レポート結果
対象月、Webサイト検査数、危険サイト警告数の3つを月間単位で集計してレポートします
③ブラウザ拡張機能設定ボタン
クリックすることで「既定」としての設定されているブラウザが起動し、設定手順を表示します。
④今後、この通知を表示しない
チェックオンにすると、次回配信より月次個人レポートのポップアップ通知は非表示となります。
通知の個別受信設定にも反映されます。
※個別受信設定の詳細については「設定」をご参照ください
全体警告数レポート機能
みやブルアプリ全体でどのくらい警告を表示しているのかを1週間単位で集計し、警告画面表示件数をお知らせする機能です。

①危険サイト警告数
1週間の間でみやブルアプリ全体で警告した数を表示します。
②傾向
前週と比べて、警告表示件数が増減傾向について表示します
③かんたんセキュリティ対策
ネット利用に関する注意喚起と対策をみやブルとしてお知らせします。
④「最新のネット詐欺動向はこちら」
みやブルから配信している「ネット詐欺リポート」の一覧を表示します。
⑤今後、この通知を表示しない
チェックオンにすると、次回配信より全体警告数レポートのポップアップ通知は非表示となります。
通知の個別受信設定にも反映されます。
※個別受信設定の詳細については「設定」をご参照ください